「API接続完了、残高差異あり」の解消方法

取引所とAPI接続を行った際、APIで取得できた取引履歴に漏れがないかを確認するために、以下の2つの情報を比較しています。

  1. 残高取得APIで得られた現在の残高
  2. 取引履歴APIで取得した履歴から計算された残高

 


送受金データについて

  • 送受金の取引履歴は残高数値に反映しておりません。
    そのため、送受金先も同じくZEIbitに接続されている場合、システム上は差異が発生していても問題ありません。差異に心当たりがあり、問題がないと判断できる場合は「確認の完了」ボタンを押してください。

 


差異が解消しない場合

  • 上記以外の理由で残高に差異がある場合、APIで取得できる取引履歴に漏れがある可能性があります。
  • 各コインの横にあるリンクから取引履歴を確認し、不足している売買などがないか、改めてご確認ください。